ホームページ開設のお知らせと以前の講座の様子
Posted on 13:34 by cadeau
ガラス工房 かねぜんへのお問い合わせは、お電話にてお願い致します。
ガラス工房 かねぜん
高嶋 弓佳里 (たかしま ゆかり)
phone 090-3563-2586
2021年に自宅(教室を含む)の建て替え工事が完了しました。
教室も再開しておりますので、よろしくお願いいたします。
Posted on 13:08 by cadeau
ガラス工房 かねぜん
〒464-0825
愛知県名古屋市千種区西崎町2丁目73-2
phone 090-3563-2586
地下鉄東山線 覚王山駅から徒歩10分
地下鉄を利用する場合
地下鉄東山線 覚王山駅4番出口から南(覚王山フランテ方面)へ進みます。
田代本通(県道30号線)を横断して南へ進みます。
サントピア田代(マンション)を左折してすぐです。
お車を利用する場合
田代本通3交差点からガラス工房かねぜんはすぐ近くですが、近隣は一方通行が多いので、下記のGoogleマップで迂回路を事前に確認してからお越しください。
大きな地図で見る
Posted on 10:43 by cadeau
ガラス工房 かねぜんでは現在、バーナーワーク(とんぼ玉)講座と、切り子ガラス講座を開講しております。
また外部の教室においても、バーナーワーク(とんぼ玉)講座を開講しております。
お問い合わせや講座のお申し込みは、ガラス工房 かねぜん(下記)までご連絡をお願い致します。
ガラス工房 かねぜん
担当 高嶋弓佳里
phone 090-3563-2586
バーナーワーク(とんぼ玉)講座 | |||||
講座名 | 曜日 | 時間 | 期間 | 受講料 | 備考 |
朝日カルチャーセンター | 第1・3木 | 13:00~17:00 18:00~20:30 | 3ヶ月1期 6回 | 16,380円 9,760円 | 入会金 4,200円 |
ガラス工房 かねぜん | 第1・3 火・水 | 10:00~12:30 13:30~16:00 18:00~21:00 | 8回 チケット制 | 16,000円 | 要予約 |
切り子ガラス講座 | |||||
講座名 | 曜日 | 時間 | 期間 | 受講料 | 備考 |
ガラス工房 かねぜん | 第1・3金 | 10:00~12:30 14:00~16:30 18:30~21:00 | 4ヶ月1期 | 24,000円 | 要予約 |
Posted on 10:01 by cadeau
ガラス工房 かねぜん
〒464-0825
愛知県名古屋市千種区西崎町2丁目73-2
phone 090-3563-2586
講師プロフィール
高嶋弓佳里
愛知県出身
1988年より各デパートで作品展
1990年より朝日カルチャー教室講師
1992年 NHK おしゃれ工房 「ガラスを楽しむ」 講師
1993年より横浜そごうにてとんぼ玉講座
1994年 NHK おしゃれ工房 「生活を彩るガラスの小物たちネックレスとイヤリング 」 講師
1994年 NHK おしゃれ工房 「生活を彩るガラスの小物たちガラスの動物園 」 講師
1990年~2003年 瀬戸市民祭りイベント講座
2003年 名古屋市守山区 名鉄瀬戸線大森駅前にガラス工房を開く。
2005年 江戸切子の講座をスタートする。
2009年 名古屋市千種区にガラス工房を移転。
Posted on 22:42 by cadeau
このWebサイト(Weblog)は、ガラス工房 かねぜん 高嶋弓佳里先生の公認を得たサイトになります。
ただし、ガラス工房 かねぜん自らが開設しているWebサイトではありません。
このWebサイト管理運営は、ガラス工房 かねぜんのWeb担当として、羽島市 Weblink Project管理者の諸岡が行っております。
このサイトでは、ガラス工房 かねぜんのご紹介と、とんぼ玉や切り子ガラスの講座(教室)のご案内をしています。
ガラス工房 かねぜん教室が建て替えられて新しくなったのを機会に、ガラス工房 かねぜんサイトも新しくする予定で、現在準備中です。
新しいサイトが公開されましたら、こちらのサイトでもお知らせいたします。
Posted on 22:22 by cadeau
Designed by Node Thirty Three | Converted into Blogger Templates by Theme Craft | Falcon Hive